弥生給与ソフトでの給料計算

1月も後半となりました。 月の後半になると、給与計算の時期となってきます。 当事務所では、現在以下の2つの給与ソフトを使用しています。 ・セルズ給与 ・弥生給与 もともとセルズ給与を使用していましたが、昨年から弥生給与も併用して使用しています。 弥生給与はなんと言っても利用者の数が多く、ソフトを使用...続きを読む
是正勧告書・指導票を受け取りに大町市へ

雨が強く降る中、早朝より、是正勧告書・指導票を受け取りに大町市の労働基準監督署へ向かいました。 高速を利用して1時間10分ほどで到着。わりと道が空いていて早く着きました。 安曇野インターを降りて、堤防道路沿い(306号)をひたすら走り大町へ向かいます。 大雨とダムの放流により、高瀬川の水位がとても高...続きを読む
車内用デスクが欲しい

前回の更新から1ヶ月経ってしまいました
慌てて記事を更新。 6月の記事更新は残念ながら1回程度になりそうです、反省。 さて、社労士業務の繁忙期の今、年に一回の「労働保険年度更新」「社会保険料の算定基礎届」の作成に奔走しております。その他、いろいろな業務が重なり、せっせと仕事をする毎日が続いてい...続きを読む
社会保険算定基礎届・労働保険年度更新の時期です。長野県・社労士新井事務所

暑い日が続きます。 昨日20日(土)は各地で30度超えをした地域が多かったですね。 そして、本日21日(日)も暑いです汗。 2,3日前、暑さのために頭が痛い日があり、おそらく軽めの熱中症だったのではと思います。 給料計算、建設業許可更新、就業規則作成等を暑い事務所でコツコツやっていますので、こまめに...続きを読む
求人票の作成

今日はよい天気でしたね。 こんなよい天気の日には外に出かけてパーッとリフレッシュしたいものですが、少々仕事が溜まってきてしまっているため、心を鬼にして仕事をしました
娘と妻と妻の実家のみんなは茅野の蓼科へ探索にお出かけ。 蓼科湖に行ったり、茅野市尖石縄文考古館に「縄文のビーナス」を見に行った模...続きを読む