kindle本を読む
3月に入り、陽気も晴らしくなってきております。
長い冬もようやく終わりが見えてきました。暖かいっていいですね!
最近、新しい試みとしてアマゾンでkindle本(電子書籍)を購入するようになりました。
前々からipadで電子書籍を読みたいと思っていましたが、「本は紙でしょ!」というこだわりから
いまいち踏み切れずにおりました。
しかし、食わず嫌いはいかがなものかと思い直し、思い切ってkindle本を購入。
1クリックですぐに買え、ダウンロードが終われば読み始めることが可能です。
感想は・・・
「とても良い!」
です。
意外と読みやすくびっくりです(ipadは画像がきれいで、さらに読みやすいです)。
いままで躊躇していたことがもったいないくらいです。
ただし、欠点がひとつ。それは、・・・
簡単に買えてしまい、中毒になりそうなことです。
2月の前半に始めたのですが、既に購入書籍が8冊
仕事や自分の考え方を構築するために役に立つとはいえ、危険ですね。
それでも、本は間違いなく自分への投資となるので、「それも良し」としております。
本から学んだ知識は、実生活・仕事に生かしたいと思います。
社労士・行政書士 新井

Facebookも是非ご覧ください。いいね & シェアよろしくお願いします。