松本での研修。今後も勉強頑張ります。 社会保険労務士・行政書士新井事務所

松本での研修。今後も勉強頑張ります。 社会保険労務士・行政書士新井事務所
社会保険労務士・行政書士の新井です。 平成29年2月24日㈮、25日㈯の二日間、久々に松本で研修に参加してきました。 ◆24日㈮「長野県行政書士会国際部研修会」 松本市にあるホテルモンターニュ松本にて、長野県行政書士会国際部の研修会に出席しました。午後1時半~5時半までの長丁場。 この研修会は毎年こ...続きを読む

備忘録・・・ふるさと納税

備忘録・・・ふるさと納税
今まで詳しく調べたことがなかった「ふるさと納税」。 今回、そのおおまかな仕組みを調べる機会があったので、その内容を忘れないように書き留めておきたいと思います。 ■ふるさと納税とは ふるさと納税とは、ざっくりいうと、全国各市町村の中で好きなところへお金を寄付し、寄付した先の市町村から「お礼品」をもらい...続きを読む

社労士新井、狂言を観る in塩尻レザンホール

社労士新井、狂言を観る in塩尻レザンホール
社労士の新井です。 10月最初の更新となりました。先月の更新回数は1回と少なかったので、今月は2回以上は更新したいと思います(^_^;) ■「狂言」 in塩尻市レザンホール 昨日、塩尻市にあるレザンホールにて、人生で初めて「狂言」を観てきました。 もともと、新井は「狂言」について何も知りません。 な...続きを読む

リオ・オリンピック

リオ・オリンピック
しばらくぶりの更新です。もう8月10日なのですね(汗)。 ■リオ・オリンピック開催中 リオ・オリンピックで世間は盛り上がっていますね。4年に一度の大舞台で、日本の選手が頑張っている姿をみると、自分もやる気をもらえます。それと同時に、「自分は日頃オリンピック選手のように仕事に全力を注げているか?」と、...続きを読む

2016年も後半戦に入りました

2016年も後半戦に入りました
暑い日が続きますね。夏はまだまだこれからが本番、夏バテしないように気を付けます! ■2016年も後半戦 早いもので、今年も半分が終わり、後半戦に突入しました。 7月上旬が提出期限の「社会保険算定基礎届」を提出し終えるとひと山越えた感じがします。 ただ、ほっと一息をつけるのも束の間。1年の後半戦は、通...続きを読む
S